あの時に戻れるならば・・・

前回予告の記事は、もう少し時間をおいてから書きます。


ということで、今回は「もしあの時に戻れるならば・・・」というお題。四畳半チックですが。


ぼくは、大学一年生のときに戻ります。


まぁ、入る高校を間違えたという点で、高校入試まえに戻りたいのですが、


それはめんどくさいので、とりあえず大学一年生。


2009年4月。


上京したての僕に一言。「スペイン語ではなく朝鮮語をとりなさい」


入学したばかりのとき、かなり学習意欲があった僕は、


第二外国語を話せるまでになろうとしてました。


それは無理だ、頭冷やせ(笑)


次に言いたいこと。 「バイトは早めに決めなさい」


浪費しすぎた。 本当にお金は大事です。


「もっと人と知り合いなさい」


僕はもともと人見知りで、1年の前期はほぼ毎日1人で行動していました。


高校のときも学校以外で友人と会うことはまずありませんでした。


周りには必死になって「友だち」というものに執着している人もいましたが、


僕はそこまでの体力もないし、器用じゃないので、そこまでしませんでした。


それは今も同じで、学校以外で知り合いと遊ぶことはあまりありません。


ただ、最近は人といることの面白さに気がつきました。


人って面白い!


まぁ、だからといって「友だちという存在」に醜く執着する気はありませんが。


けど、少しは人と知り合うことを覚えなさい!と入学当初の僕には言いたいですね。


・・・・・・・・・・

今ふと思った。


できれば、3月11日以前に戻りたいと。


被災した方もそうでない人も、あの日以前に忘れ物をしてきた人が多くいます。


悲しい忘れ物。


あれから2カ月以上たちますが、


以前の日々が懐かしい。


恋しい。


戻りたい。


今後どうなるかわかりませんが、


今は本当に不安です。


今まで我慢してきましたが、


その気持ちが最近大きくなってきて、


まさにつぶされてしまいそうな気分です。


やっぱり、過去に戻れるとしたら、


3・11以前です。


危機に対面する前に、もっと日々を充実させるべきだったという後悔は一生拭えないだろうなぁ。


みなさんは戻るならいつですか?



谷中霊園からすぐのところにある、


鴬谷のラブホテル街の入り口。


なんか僕がカメラを持ってブラブラしてたから、


前にいたカップルはバツが悪そうにしてました。 


ごめんなさい。