名取 閖上浜

石巻を訪れた翌日、


仙台空港の周辺に行きました。


写真で振り返ります。



仙台空港です。


昨年、空港をおそった津波


どれほどの高さだったかをしめす表示がありました。





石巻と同様、こちらも津波の爪痕が未だ色濃く残っています。


そして、海が近いこともあり、建物はほとんど残っていませんでした。



閖上浜です。


津波で流されたものが集められており、


広い範囲を歩くことはできませんでした。


写真は、海に向かって手向けられた花です。


もう枯れていました。


他にも缶ジュースなどが多く置かれていました。


定期的に訪れる人がいるようです。



興農共栄の碑が残っていました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・


今回、宮城を訪れた理由は、


前の記事にも書きましたが、


とにかく自分の目で現実を見るためでした。


一回訪れただけでは、


本質を理解することなんて不可能です。


でも、そこに広がる風景や空気、においなど


新聞やテレビ、人の話などからは実感できない


重要な「現実」は感じることができました。


たくさん撮ってきた写真で


それが少しだけでも伝えられていれば、


幸いです。


おしまい。