読書計画

春休み中、家にいるときは


新聞か本を読んでばかりいます。


そこで、春休み中に読む予定の本を挙げます。


1、『世界はもっと豊かだし、人はもっと優しい』(森達也筑摩書房


2、『極私的メディア論』(森達也創出版


3、『メディア・コントロール』(ノーム・チョムスキー集英社新書


4、『熟慮ジャーナリズム』(奥武則、平凡社新書


5、『新聞報道と顔写真』(小林弘忠、中公新書


6、『TVメディアの興亡』(辛坊治郎集英社新書


7、『ニュースキャスター』(筑紫哲也集英社新書


8、『テレビと政治』(横田一、すずさわ書店)


9、『TVニュース七つの大罪』(ニール・ポストマン、クレスト社)


10、『わが闘争』(アドルフ・ヒトラー、角川文庫)


みなさんは春休み中の予定はどんな感じですか?


時間があるから、海外に旅行に行く!という人が


まわりに多く、とってもうらやましいです。


土産話をぜひ聞きたいなぁ。


僕は、とりあえず一年ぶりに函館に帰省する予定です。


東京にいたほうが断然楽しいので、


一週間以内の滞在になりそうです。


あとは、バイトとサークルの日々です。


写真も暇なときにジャンジャン撮りに行きたいと思います。


みなさん、限りある時間を存分に楽しんでください!



横浜の続き。


次回は赤レンガ倉庫周辺の写真をUPします。