扇風機

先日、母に扇風機を買ってもらいました。


これから始まる夏に対抗するための大切な相棒です。


最近の扇風機は高性能で、なんと羽がないのに風が吹くやつがあります。


ビックカメラで実物の風を体感してきました。


すごい。不思議。いいなぁ。でも高い。じゃあ普通の扇風機にしよう。


こんな流れで我が家には普通の扇風機がやってきました。


ここで、疑問に思われる方がいると思います。


なぜエアコンじゃないのか…と。


理由は簡単です。


エアコンの風が苦手だからです。


エアコンの風が当たると身体の芯まで冷えてしまい、


僕の繊細な内臓たちがびっくりしてしまいます。


早い話、電車内でも教室でもエアコンが効いているところに


一定時間以上いると、その後は決まってトイレに直行するハメに。


よって、僕は今年の相棒に扇風機を選びました。


相棒はやさしい奴です。


おやすみモードに“うちわモード”。


まるで、恋人といるような錯覚さえ覚えま……せん(笑)


みなさんも今年は安価でやさしい扇風機にしてみてはいかがですか?


これで今年の春に帰った時の函館写真はおしまいです。


また東京の写真に戻る予定です。